大切に扱われる人になるためには?

 

・権威をつけたい
・子どもに一目置かれたい
・だんなさんに大事に扱われたい

自分を大切に扱ってほしい。
大切に扱われる人になりたい。
と思うのですが、どうしたらいいですか?
とご相談を受けたので書いてみます!

 

1. 約束を守る

・今年3キロ痩せる
という年単位の約束から

・何時に帰る
・今日発送します
・ビールを買っておくね
・待ち合わせ時間に遅刻しない
という小さな1日ごとの約束まで

約束の大小関わらず守る。
期日を守る、言ったことは行う。

自分で言ったことを守れない人は
発言も約束も、軽く扱われます。

2. 理論的に選ぶ、決める、話す

・昨日言ったことと違う
・話す相手によって変わる
・辻褄が合っていない
など、一貫性がなく論理的でないと
コロコロ変わる不安定な人
と認識されます。

 

正当化や言い訳、感情的な反応が多く
発言に論理性や一貫性がなければ
自分で考えて、整理して組み立てられない人
と扱われやすくなります。

 

3. TPOを考えられる

・伝える相手に適切な言葉を使える
・今日行く場に適切なふるまいができる
・今日会う人にどんな印象を与えるか相手を考えて身なりを選べる
・相手の状態を考えた伝え方ができる

”相手を思う”ということができないと
自分も軽く扱われます。

他人から大事に扱われるためには、
・自分を大事に扱う
・周りの人を大事に扱う
ことが大切です。

自分のことも、まわりのことも、真剣に丁寧に扱えば
まわりも自分を真剣に丁寧に扱ってくれます。

 


登録200名様突破♡
「着る服がない」と毎朝お悩みのあなたへ
人生が変わる5日間

▶3秒で登録
センスがなくても毎朝きまる!
洗練クローゼットを作る無料メール講座

 


「着ると必ず褒められる!」
自分では気づかない、あなただけの洗練と
魅力を引き出すファッションコンサル。
どなたでもご参加できます。
◆グループファッションコンサル
◆個別ファッションコンサル
◆お得!ファッションコンサル年間契約
 

PAGE TOP