黒い服をやめる効果と色のエネルギー

 

色にはエネルギーがある

 

よく言われることだけど

セッションでもファッションコンサルでも、
しつこいくらい

 

『黒い服を減らしてください』

 

と言います。

 

なぜなら、黒は防御の色だから。

 

・怖いです、不安です、自信がないです。
・あなたに会うのに緊張しています。
・攻撃されたら反撃します。
・冷えています。

 

という印象を相手に与えます。

 

意識をしていなくても。

 

黒のタートルネックなんて防御力200くらいです(当社比)

特に黒のタートルのカットソーはおしゃれではないです(小声)

 

 

パートナーが欲しい人の色の選び方

結婚相手って
家具やご飯を選ぶようなもの。

 

・長時間一緒にいて心地よいか
・一緒にいることが【暮らし】になって大丈夫か
・リフレッシュされるか、一緒にいると気分が明るくなるか
・肌さわり、温度感

 

は大事だと思います。

 

家具にしても

全部真っ黒な家具で心地がよいですか?

 

スタイリッシュなのも数日ならいいかもしれません。
でも、毎日だったら休まらない感じがしませんか?

 

木目調だったり
白や緑だったり
暖色系もあったほうが心地よくないですか?

 

黒い服は恋愛運をさげますか?
黒い服は婚活にはよくないという
質問や話はよく出ます。

 

必ずそうだとは言えませんが
やっぱり明るい色の服を着ると、
気持ちも運気もあがるのではと思います。

 

一緒にいたら「気持ちいいな 」「あったまるなぁ 」

 

というのがよいと思うのです。

 

仕事をうまく行かせたい人の色の選び方

 

仕事相手やサービスを買いたくなる人も一緒。

 

よく動きがあるように見える物が売れると言うけど

黒いと 保守的で動きがないように見える場合が多いです。

 

 

すでに上手くいってる
自分なりの幸せを手に入れてる
と言う方は、どうぞ黒をお楽しみ下さい。

 

 

しかし、これから

 

・仕事を上手くいかせたい
・彼が欲しい、結婚したい
・話しかけやすく楽しげで華やかな女性に見られたい

 

なら、黒はなるべく量を減らしてはどうでしょうか。

目安は全体の10%以内できればゼロ!

 

仕事でもプライベートでも
【元気・楽しげ・オープンハート】
に見せたいなら

 

・トップは暖色系、ネックレスをつける
・首を出す
・靴・かばんなど、黒を選ぶなら、茶色を。
・秋冬はできれば髪色も眉も茶系で!
・笑顔で

 

冬、黒くてしかめっ面の人が増えます(笑)

 

そこで明るい服装で笑顔だったらとっても目立ちます。

 

明るく楽しい冬になりますように。

 

おしゃれ番長の皆さんは上記の限りではありません。
流行りのハイネックや合皮のスカートなど
黒のおしゃれ服で攻めて下さい。

 

こちらの記事もおすすめです。↓

 

 

 


登録200名様突破♡
「着る服がない」と毎朝お悩みのあなたへ
人生が変わる5日間

▶3秒で登録
センスがなくても毎朝きまる!
洗練クローゼットを作る無料メール講座

 


「着ると必ず褒められる!」
自分では気づかない、あなただけの洗練と
魅力を引き出すファッションコンサル。
どなたでもご参加できます。
◆グループファッションコンサル
◆個別ファッションコンサル
◆お得!ファッションコンサル年間契約
 

PAGE TOP